スポンサーリンク

pool_01

赤ちゃんのプールで一番困る事といえば、おむつですよね。

赤ちゃんのプールの時、オムツって一体どうしたらいいんでしょうか?

スポンサーリンク

赤ちゃんのプールでオムツはどうする?

暑くなってきて、赤ちゃんを水遊びさせようと思った時に困るのが、
水着を着た時のトイレですよね。

まだトイレトレーニングが完了していなくて、
オムツが外れていない、
まだうんちやおしっこが出そうな時に自己申告してくれない

こんな年齢の時の水遊びは悩んでしまいますよね。

 

そんなときは、水遊び用のオムツを使用しましょう。

通常のオムツはおしっこを受け止めるために、水分をたくさん吸収するように作られています。

しかし、普通のオムツで水に入ってしまうと、プールの水を吸収してしまい、
ブヨブヨになってしまいます。

そのため、水遊びパンツは膨らまないように水分をあまり吸収しないようになっています。

・・・ということは、おしっこもあまり吸わないということになってしまいます。

うんちは受け止めてくれますが、おしっこは水中に漏れてしまいます。

水遊び用のオムツは、うんちが直接水中に流れでてしまうのを防ぐものという認識が一番正解に近いと思います。

こまめに様子をチェックして、取り替えてあげるのがベストです。

水分はあまり吸わないので、家から履かせていくと、おしっこが漏れてしまうことがあるので、
水遊びパンツに着替えるのはプール直前にしましょう。

スポンサーリンク

また、水遊び用のパンツを着用するにしても、水遊びパンツの上に水着を着せるのか?

それとも水遊びパンツだけ?と思ったことがあります。

公共の施設の時は、水遊びパンツの上に水着を着せるのが一般的です。

痩せ型の子供なら、ピッタリサイズでも下にオムツを履くことができます。
ぽっちゃりめやがっしり目の子供は、ワンサイズ大き目だとスムーズに入るでしょう。

赤ちゃんのプールはいつから入ってもいいの?

赤ちゃんのプールはいつから入っていいのかも心配になりますよね。

いつから入れるかは、通常お座りできる時期からOKという意見が多いです。

これはおすわり以前の年齢の時に水につけるのがNGというわけではなく、
水自体はOKですが、おすわりできる年齢でないと、
水の事故の面から見て危険だという意味です。

ベビースイミングなどは3ヶ月からOKのところもありますので、
水温の管理がきちんとされていればプール自体は早い段階からOKです。

しかし赤ちゃんはたった10cmの水面でも溺れてしまうことはあるので、おすわりができなかったり、
できてもすぐ転んでしまうような年齢だと、顔が水につかってしまい危険です。

せめて、おすわりが出来る年齢になってからにしましょう。

 

ただ、おすわりができても、外の施設のプールではオムツが外れていない子供はNGというところも結構あります。

先ほど書いたとおり、水遊び用パンツを履いていても、おしっこは水中に流れてしまいます。
なので、水遊びパンツを履いていてもNGと言われてしまうプールもあります。

施設によって、

・水遊びパンツを履いていればOK
・水遊びパンツを履いていてもオムツが外れていなければNG

など、決まりは様々です。

事前に確認してからプールに出かけましょう。

スポンサーリンク