子供と四国旅行を考えているあなた。
四国の中でも特に子供が喜ぶスポットってないかな?と思っているあなたにおすすめのスポットを紹介します。
四国旅行で子供の喜ぶおすすめスポットは?
幼児の子供が喜ぶスポットをメインに絞って選んでみました。
どうぞ参考にしてください
アンパンマン列車 アンパンマントロッコ
子供が大好きなアンパンマン。
四国にはアンパンマンが描かれた列車が走っています。
アンパンマン列車は、2000年10月に岡山駅と高知駅を結ぶ特急列車として誕生した
アンパンマンのキャラクターたちが描かれている電車です。
外装や内装にアンパンマンが施され、
中で子供が遊べるスペースが用意されているゆうゆうアンパンマンカー
窓枠がなく、風を感じることができるトロッコ型の列車など
など、5種類の列車が運行しています。
アンパンマン好きのお子様は喜ぶこと間違いなし!
アンパンマン好きのお子様には是非おすすめしたいスポットです。
アンパンマン列車の予約方法や料金・時刻表はこちら
激戦!?アンパンマン列車の予約は必要?予約方法は?料金や時刻表は?
アンパンマンミュージアム
アンパンマンの作者であるやなせたかしさんのご出身ということで、高知にアンパンマンミュージアムがあります。
原画やイラストが展示してあるギャラリーや
アンパンマンやダダダダーンの像があったり、
パン工場やバイキン城を再現した場所があったり、
大人も子供も楽しめます。
アンパンマンが登場して、一緒に記念撮影できたりします。
屋外にはアンパンマンの遊具もあります。
レオマワールド
レオマワールドは香川県にある遊園地。
遊園地のアトラクションやパレードをはじめ、
イルミネーション、夏にはプール、
季節の花が咲き誇る「レオマ花ワールド」
亜細亜遺跡を忠実に再現した「オリエンタルトリップ」
盛りだくさんのたっぷり遊べるスポットです。
併設されたレオマの森というホテルもあり、宿泊はもちろん、日帰りでも利用できる天然温泉やバイキングで食事もできます。
遊園地のアトラクションは小さいお子さんでも遊べる遊具が多く、小さなお子さん連れに優しい遊園地です。
遊園地デビューなどにもおすすめ。
とべ動物園
愛知県にある動物園で、西日本屈指の規模を誇り、とても広く、動物もたくさんの見ごたえのある動物園です。
飼育員さんが赤ちゃんの頃から育てたしろくまのピース君が有名です。
ライオンの餌やりが間近で見れたり、小動物と触れ合えたり、動物好きのお子さんもきっと大満足。
料金はお安いのに見ごたえのある動物園です。
ベビーカー用のスロープも整備してあり、赤ちゃん連れでもゆっくり鑑賞できます。
わんぱーくこうちアニマルランド
なんと、入園料無料の動物園。
無料の公園なのに、動物も種類が多く、
園内にある滝で水遊びやアスレチックで遊べちゃいます。
色々と子供が楽しめる内容が多くて家族連れにはぴったり
室内で持ち込みご飯も食べれるので赤ちゃん連れにも優しいです。
遊園地も併設されており、そちらの乗り物は料金がかかりますが、その他は無料。
お金を使わずに楽しめるのに、無料とは思えないクオリティ。
ヤ・シィパーク
ヤシの木が立ち並ぶ、南国リゾート風の大きな公園
景色がとても綺麗で、アスレチックや遊具もあり
海水浴場があるので夏になると泳げます。
夏は海水浴、冬はイルミネーションを楽しめます。
道の駅と併設しており、お土産や食事、アイスキャンディーなどあり、ゆっくり過ごせます。
渦潮
徳島県の鳴門海峡に現れる渦潮。
想像以上に大迫力で、自然の神秘を感じられます。
遊園地などの人工的なものとはまた違ったすごい迫力で、子供たちも大興奮。
四国を訪れた際は、ぜひ一度は見ておきたいスポットです。
四国旅行で食べておきたい絶品グルメは?
旅行で観光地を巡るのと同じぐらい楽しみなのが、地元名物の食事ですよね。
四国各県の名産の食べ物を紹介します。
①香川県
讃岐うどん、骨付き鳥、オリーブ漬
②徳島県
徳島ラーメン、鳴門金時
③愛媛県
鯛めし、じゃこ天
④高知県
鰹のタタキ
やはり、四国を訪れた際は、讃岐うどんとカツオのたたきは絶対に食べておきたいですね。
四国旅行で子連れにおすすめの交通手段は?
四国旅行でおすすめの交通手段は、やはり車です。
四国は、都会ほど公共機関が発達していないことと、
四国を4県回るということで、移動距離も長いですし、
時間に押されずゆっくり観光できた方がよいからです。
また、子供連れだと、急にトイレに行きたくなることや、飽きてぐずってしまったりしてしまうこともよくありますね。
公共機関だとすぐに降りることができずに、他の乗客の方に気を遣ってしまう場面も多々あります。
ゆっくり旅を楽しむためにも、レンタカーを借りるのがおすすめです。
まとめ
四国旅行でおすすめのスポットやグルメ、移動手段を紹介しました。
参考にしていただけると嬉しいです。
楽しい四国旅行になりますように!