スポンサーリンク

浴衣のクリーニング

浴衣ってクリーニングに出すべき?
それとも自宅で洗えるの?

着る度に毎回クリーニングに出すべき?

料金や日数はどれぐらいかかるの?

帯もクリーニングに出すべき?

そんな浴衣のクリーニングについての疑問をまとめてみました。

スポンサーリンク

浴衣のクリーニングするべき?

夏になり、浴衣を着る機会も増える季節。

浴衣を着るときに意外と悩むのが、
浴衣はクリーニングに出すべきなのか、
それとも自宅で洗ってもいいのかですよね。

 

実は、浴衣は自宅でも洗濯出来ます。

 

でも浴衣の洗濯は、干し方や畳み方などが少々難しく、
慣れていないと意外と手間もかかりますので、

 

・面倒な方
・きちんとできるか不安な方
・家に干すスペースがない
・浴衣が借り物の場合

などはクリーニングに出した方が無難です。

 

浴衣は毎回洗うべき?

また、浴衣は着る度に洗ったり、クリーニングに出したりするべきなのかも迷いますよね。

浴衣の洗濯は毎回する必要はありませんが、状況によって多少異なります。

 

そのシーズンにまだ浴衣を着る予定がある場合

 

そのシーズンに何度か浴衣を着る予定がある場合は、
浴衣は必ずしも毎回洗う必要はありません。

 

あまり汗をかかなかった時や、短時間しか着用しなかった時は、
次着る時まで、浴衣をハンガーにかけて陰干しするだけでもOKです。

 

ただ、汗をたくさんかいた場合は、一度しか着ていなくても洗った方がいいでしょう。

 

もうそのシーズンに浴衣を着る予定がない場合

 
もうそのシーズンに浴衣を着る予定がない場合、
洗濯やクリーニングをせずにタンスに仕舞ってしまうと、

その時は綺麗に見えても、後からカビが生えてしまったり、
汗ジミが浮かんで来たり、黄ばんだりしてきます。

もうそのシーズンに浴衣を着る予定がない場合や、夏が終わりタンスにしまう時は、
洗濯やクリーニングをしてからしまいましょう。

 

クリーニングに出す場合の注意点

私達が普段来ている服は「洋服」ですが、一方、浴衣や着物は「和服」です。

その為、浴衣と洋服は違うため、
クリーニングに出す時は少し注意が必要です。

 

浴衣はドライクリーニングではなく、水洗いで

通常、洋服をクリーニングに出す時は、ドライクリーニングで仕上げます。

ドライクリーニングは油性の汚れを良く落としてくれます。

 

しかし、浴衣の汚れは大半が汗をかいたことによる「水溶性」の汚れ。

汗は水溶性の汚れなので、油性の汚れを落とすドライクリーニングでは落とすことができません。

 

クリーニングに出す時は、そのお店が、浴衣を水洗いしてくれるか確認しましょう。

 

できれば和装専門のクリーニング店へ

上に書いたように、浴衣は洋服とは違いますので、
チェーン店や低価格のお店にクリーニングに出した場合、
トラブルが起きることがまれにあるようです。

 
もちろん、チェーン店や低価格のお店でもきちんとしあげてくれるお店はたくさんありますが、
和装の知識がないお店だと、仕上がりに満足できない結果になってしまうこともあります。

 

例えば…

セキがとれてしまった

浴衣は、縫い糸が見えないように、布がかぶせてある
「セキ」という部分があります。

しかし、和装の知識がないままクリーニングしてしまうと、
このキセがとれてしまったりします。

 

アイロンによるトラブル

チェーン店や低価格のお店などは、アイロンの際、
機械でプレスするところが多いので、本来出来ないはずのところに変なシワができたり、

絞りの浴衣などの場合に、アイロンを強くかけすぎて、
凹凸のあるシボがなくなってしまい、ペタンコになって返ってきたというトラブルもあります。

 

和装の専門のクリーニング店は少し料金が高めですが、

浴衣の知識がありますので、セキやシボなど浴衣の風合いを損ねないように仕上げてくれますし、

シミなどを一枚一枚詳しく点検した後、機械ではなく、一枚一枚手作業で仕上げてくれます。

スポンサーリンク

その分、料金は少し高いですが、トラブルは少ないです。

 

高価な浴衣や思い入れのある大事な浴衣などは、和装専門のクリーニング店に出すのがおすすめです。

 

浴衣のクリーニングで料金や日数は?

浴衣のクリーニングは出すお店によって、
料金や仕上がるまでの日数に開きがあります。

 

浴衣のクリーニングの料金は?

浴衣のクリーニング料金は本当にピンからキリまであるのですが、

 

浴衣のクリーニングの料金は、私が調べた限りでは、
一般的には800~2500円というところが多かったです。

 

一方、和装専門のクリーニング店や、呉服店では、3000~6000円程度というお店が多かったです。

 

料金の違いは、

一度に複数の浴衣をまとめて洗ったり、機械で仕上げるお店は低価格で仕上がりますが、

和装専門のクリーニング店などは、一枚一枚手作業で仕上げるいので、
やはり手作業で時間がかかる分、料金が高くなってしまうようです。

 

浴衣のクリーニングの日数は?

また、料金と同様、仕上がりまでの日数もお店により開きがあります。

 

普通のクリーニング店なら、一週間前後が目安です。

普通のドライクリーニングなら2、3日で仕上がりますが、浴衣は水洗いになりますので、
通常のドライクリーニングより少し時間がかかる場合が多いです。

 

和装専門のクリーニング店だと、一般のクリーニング店よりも更に時間がかかります。

和装専門のクリーニング店も、お店によって仕上がりまでの日数は様々なのですが、
2~3週間程度はかかると思った方がいいでしょう。

中には1ヶ月程かかるお店もあります。

 

やはり和装専門のクリーニング店は、1枚1枚手作業なので、仕上がりまで時間がかかるようです。

その部分仕上がりは丁寧で安心できます。

 

もし、浴衣を着る予定があり、着る前にクリーニングに出そうと思っている場合は、
日数に余裕をもってクリーニングに出しましょう。

 

浴衣のクリーニングで帯はどうする?

浴衣をクリーニングに出す時、帯も一緒にクリーニングに出すべきか迷いますよね。

 

帯は浴衣からつけますので、ほとんどの場合、汗が染みてしまうことはありません。

なので、よほどの場合でない限り、洗ったりクリーニングに出す必要はないでしょう。

 

表面にホコリなどは付きますので、表面を柔らかい布で表面を拭く程度で大丈夫です。

気になる場合は、シーズン終わりにタンスにしまう前にクリーニングに出すのもいいかもしれません。

ただ、食べ物などをこぼしてしまい、染みになってしまった場合は、クリーニングに出しましょう。

 

以上、浴衣のクリーニングについてでした。

余談になりますが、私の住んでいる地域には和装専門のクリーニング店が遠方にしかないので、
私はこちらで頼んでいます。

浴衣クリーニング/2160円丸洗い
価格:2160円(税込、送料別)

和装専門のクリーニング店なのにこの価格で、仕上げも丁寧でとても綺麗な仕上がりです。

送り返してくれる時も、たとう紙に入れてくれ本当に丁寧なお店です。

スポンサーリンク